使わなくなったもの

Panasonic Let's note mini M32
 Libretto50 がいつの間にか PC カードを全く認識しなくなり、 仕事に差し支えるようになったので急遽購入。 最近すっかり値下がりしていたのが決め手となった。
R1 を購入し出番がなくなったので友人に売却。
Y-E DATA FLASH BUSTER
 Libretto は他のノートPCと違い FDD は PC カード接続である。 元々は東芝純正のものを持っていたのだが故障したため、YEデータの FLASH BASTER を購入した。
こちらは Libretto 以外のドライバもあるため、他のノートやデスクトップ(爆)でも使用可能である。 純正よりケーブルが細長いので取り回しが楽と言う利点もある。
Let' note PRO CF-R1 では使えないようなので使用していない。
TDK DF-2814BZ
 多分最初に購入した PC カードである。 33600bps のバージョンアップキットも入手してあるが、トラブルが多いらしいのでそのままにしてある。 安定性はいいのだが消費電力が多くやたらと熱くなるのが難点である。
Let' note PRO CF-R1 には内蔵されているので使用していない。
BUFFALO LPC2-TX-CB
 近所の電気屋で比較的安く売っていたので購入。 初めて買うカードバス製品で Let's note のマニュアルには、16ビットカードといっしょに差すなとか脅しが書いてあったが 結果オーライ。 Let' note PRO CF-R1 には内蔵されているので友人に譲渡。
東芝 Libretto20CT
 1996年夏に購入した初期型 Libretto。 ノートは買う気がなかったのだが、 某雑誌で裏ぶたを切ることにより GByte クラスのハードディスクが内蔵できると知り 気絶してしまった。Libretto50 購入後は使用頻度が減り友人に譲渡。
東芝 Libretto50CTA
 Libretto20 を購入した翌年、 サウンド機能や CPU など必要な機能がパワーアップしたので即購入。
愛用していたのだが、いつの間にやら PC カードを認識しなくなったのでジャンクとして売却。
アクトンテクノロジィ EN2216-1
 このカードを選んだのは、NetWare サーバーのドライバが付属しているからという、訳の分からん理由だが NE2000 互換であるため、大抵の OS で使えるので重宝する。
WindowsCE2.0 でも使えるようだが、購入予定は無いのでよーわかりません。
認識されなくなったので、使用していない。
BUFFALO LPC-T
 メインで使っていた EN2216 がときどき認識されなくなるようになったので、代わりに使用。 BUFFALO製品は格好悪いので(偏見)使いたくなかったのだが、友人から安く譲ってもらったので文句は言えない。
カードバスの LAN カードを購入したので、友人に売却。
NTT パーソナル DC-1P
 NTT-P のモニターということで、電話機とカードとセットで \3,000- で購入。 が、現在発信できる PHS を保有していないため、使用していない。
SII TWO LINK DATA MC-P210/TD
 最近何故か出張が増え、携帯でのアクセスでは辛すぎるので購入。 とは言え、そう頻繁に使うわけではないので、基本料金の安い TWO LINK DATA(通信先限定)となった。
使用しなくなったので、売却。
NEC Infrontia CFE-01/TD
 DoCoMo PHS のエリアがイマイチなので、DDIP のカードを購入。 でも相変わらず Two LINK DATA なのであった。まぁそれで十分なんだけど。
やはり使用しなくなってきたので、解約。
IBM Parm Top PC110
 DOS 用途なら十分使えるだろうと、友人から譲ってもらったウルトラマン。 Libretto の FDD も使えるし出張では重宝するのだが、いかんせんキーが打ち難い。
使いみちが無いので、全く使用していない。
BUFFALO RFC30
 ウルトラマンのハードディスク代わりのコンパクトフラッシュ。 一昔前のパソコンのハードディスク並みの容量か? 回転メディアではないので落としても安心だ。
SHARP PA-Z900-S
 PA-8500 に始まった私の電子手帳だが、その後 PA-6000/PA-7500/PA-9500/PI-3000/PI-5000 と乗り換え、たどり着いたのがこれ。 もともとザウルス派だったのだが、機能の割に値段が安いので購入。 FTOSHIBA のステッカーが貼ってあるのは気にしてはいけない(^^;
処理速度の遅さに堪えかね、使用していない。
コダック DC20
 デジカメが欲しいなと思った頃、接続キットも付いて比較的安かったので購入。
新しいデジカメを買ったので、売却。
富士フィルム DS20
 近所の電気屋で \19,800- で売っていたので思わず購入。
新しいのデジカメを買ったので、嫁が使用。その後壊れたので廃棄。
三菱電機 D201
 仕事上そろそろ携帯電話が必要となり購入。
P501i に機種変更。
Panasonic P501i
 友人がiモードを買ってなかなかいいなぁと思っていたら、 6月からは機種交換が5000円引きという情報を得て速攻ゲット。
P503iS に機種変更。
Panasonic P503is
 前に使っていた P501i がそろそろバッテリーが弱って来たし、 新しいのを物色していたら、友人から結構安く買えると言う情報を得て購入。 結局情報はデマだったが、販売店でちょっと割り引いて貰った。
J-PHONE に変更したので廃棄。
J-PHONE J-SH07
 i-Mode の迷惑メールがいっこうに減らないのに腹を立て、DoCoMo を解約& J-PHONE に加入。 確かにメール端末としては強力だ。っつーかバッテリーの持ちが悪い。
J-T08 に機種変更。
NTT DoCoMo P-in Comp@ct
 DoCoMo PHS があまりに使えないので腹を立て廃棄。
NTT DoCoMo DATA/FAX CARD9600 MarkII
 もばいるに必須のカードと言えばこれ。これさえあれば電波の届くところならどこでも通信ができる。
J-PHONE では使用できないので、使用していない。
SONY ニッケル水素電池
 デジカメが単3アルカリ電池を使用するが、あまりにもったいないので充電電池を購入。 何故かニッカドより安く売ってるんだよな〜。
大容量のものを買ったので、使用頻度が落ちている。
PLANEX CF-10T
 sigmarion にアプリケーションをインストールするのに、シリアルではあまりに遅いし、 インターネット接続も自宅では携帯しか入らないので、LAN カードは必需品。
友人のLANカードと交換。
ASTEL AS-12
 先代の AS-11 から使い始めたのだが、アステルって場所によっては結構使えるんだよね〜。 ってことで AS-11/AS-12(3台(^^;)/A271 とアステル端末が増殖してしまった。 現在は自宅のコードレス電話機となっている。
TOSHIBA DMR-1800V
 最近打ち合わせが増えてきたんだけど、メモを取り切れないことが多くて、 ボイスレコーダーが欲しいよなぁ、ってなことで購入。でも結局ほとんど使ってない。
I/O データ WN-B11/PCM
 訳合って無線 LAN が必要となり、比較的安価な I/O データの物を購入。
長時間バッテリー駆動できるノートと無線 LAN の組み合わせは最強。 XJACKを買ってからは使っていない。
SONY IPS-5000
 社員旅行をすることになって急遽欲しくなり購入したカードである。 車で移動することが少ないのであまり使用していないが、虚仮威しには有効なカードである(^^; 車に本物のナビが付いたので使用していない。
アダプテック APA-1640
 やはり SCSI と言えば Adaptec でしょう。 と購入したのだが、ほとんど使う用途は無く持ち運んではいない。
OLYMPUS C-2020 ZOOM
 ちと訳が有って高画質のデジカメが欲しくなり、貯金をはたいて購入。 カメラケースや充電電池・充電器・リモコンまで付いていて結構お買い得?画質も必要十分だ。
起動が遅いし新しいデジカメ買ったので、車に置きっぱなし。
ハギワラシスコム HPC-SI64M
 デジカメが高解像度化したので、今までのメモリでは足りないと早速買いに走った。
電気屋よりもカメラ屋の方が安く売っていたのはご愛敬。
富士フィルム PC-AD3 と MG-8S
 デジカメ本体だけでしばらく我慢するつもりだったが、やはり堪え切れず購入。 PC カードアダプタは I/O データの奴のほうが安いのだが、 田舎の悲しさか近所では売ってない(;_;)。
ときどきデータを運ぶのにフロッピーの代わりに活躍している(^^;